2010年1月26日火曜日

近藤正臣さんと座談会

10年目の123
1000人の来場者で大盛況でした!!!

オッサン、びっくりした~!!!
そして、加藤登紀子さんの歌に感動した~!!!!

びっくりオッサン↑

帰って行く人達はみんないい顔をしておったそうじゃ☆
良いのぉ~。

中でも、近藤正臣さん×野田知佑さん×大熊孝さん×姫野雅義さん のフリートークの時、

近藤さんが
「吉野川は美人!もっと有名にしないと!!」

と言っていた。
ものすごく共感できた。

実は、123の前日。
お堰に姫野さんと近藤さんがいらっしゃったのじゃ!!

抜き打ちテストのような感じで、おこたで座談会をしたんじゃ!
しかも、おこたの周りはゴミやらなんやら散らかってるところで。。苦笑

でもそこでも近藤さんは
「第十堰をスターにしよう!!」
と、ずっとおっしゃっていた。

近藤さんたちが帰られた後も興奮状態のオッサンたち。
失礼ながら、最初は近藤さんが近藤さんだと分からず、
途中で近藤正臣さんだと分かったくらい。
切れ端のパンの残りや、腐りかけたみかんも召し上がられた近藤さん。。。
そんな近藤さんと座談会できて、
しかもオッサンたちの考えていたこととつながって、
ずーーーっと興奮状態だった。

とにかく、10年目の123が終わり、これからが本番!!

このブログのタイトルでもあるように、
これからの 人と町と川 をつなげられて有名にできる何かを作り出して行かなきゃならんのぉ。。

2010年1月21日木曜日

つながるキッカケ③

明後日が本番の「10年目の123」

今日の徳島は分厚い雲で覆われてどんよりな日だけど
当日は寒くてもカラっと晴れてほしいなぁ。のぉ~。

徳島新聞や全国紙の徳島紙面でも
「10年前の123」~「10年目の123」の記事が載っていて
いよいよじゃのぉ~という感じですの。

今朝のオッサン、オッサンの仲間と一緒にふたりで吉野川橋でプラ立ちしてきたよ!
四国大学に向かう学生さんも通るし
何てったってすぐ目の前を吉野川が流れとるから
気分も景色も気持ちの良いプラ立ちだったよ~!!

そしてテレビもラジオも「10年目の123」を特集してくれるんじゃよ☆
徳島の番組なんだけど…

21日(木)四国放送テレビ
     ゴジカル
       「住民投票10年の意味」

22日(金)NHKテレビ 
     ニュースとくしま610 
       「第十堰住民投票から10年(仮題)」10分の特集

22日(金)四国放送テレビ 
     フォーカス徳島     
       「住民投票から10年(仮題)」放映予定

23日(土)FM徳島 
     朝8時45分~10時
      グッドモーニングサタデーに加藤登紀子さん近藤正臣さんが生出演。



本番に向けてまだまだつながるキッカケがあるよ~~(*^_^*)
是非見てみてね♪

どこかにオッサンが映るかも…!?

2010年1月19日火曜日

オッサンカヌーやっちまいました�

いやはや土曜日に、新町川でオッサンカヌーやっちゃいましたがな。 
オッサンの日頃の行いがよいおかげさんで、カヌー日和で、眉山もキレかったで〜 
 
PR作戦とはなんやうまいこと言うたもんで、実は街中でのカヌーはやってるほうが気分爽快� 
 
踊る阿呆に見る阿呆♪同じアホなら遊ばにゃソンソンってなもんで、オッサン気持ちよくってついついカヌーを漕ぎすぎ、声出しすぎ、 
次の日は喉も体もアチコチ、イタタタタ… 
 
オッサンしばし体を休めます。
 
でも子どもから大人まで30名近くが集まって、ほんまありがと〜
 
一度はひょうたん島クルーズにオッサン乗ってみたいの〜

2010年1月18日月曜日

プラ立ちオッサン

プラカードを持って
徳島市県庁横 かちどき橋で立ってきました!
こんな風に…

10年前は見ていた側だったけれど
今朝、立ってみるとすごく気持ち良かったぞ~~!!!
すれ違う車中の人、自転車に乗っている人、歩いている人…
こちらから大きな声で「おはようございます!!」
と、声を出すと、より一層注目される。
ふりかえる人
車の窓を開けてくれた人
自転車から降りて話しかけてくれた人…
予想以上にあったかくて嬉しかったのぉ。
そして、今夜は
10年前の123で活躍していた人達と
オッサンはじめ、10年目の123で動き出した人達がつながるキッカケがあるんじゃよ!
もちろん、み~んなつながっとるから10年目の123を知らない人も
今夜、つながるキッカケがあるから
是非とも19時半から徳島市内 銀座・寅屋さんに来てください!!
*** つながるキッカケ① ***
18日() 19:30~
銀座・寅屋さんにて
四国放送制作
わたしの上に降る雪は」上映会(上映時間60分)
参加費 600円(ワンドリンク付き)寅屋さんのご厚意です。
寅屋さんは両国橋、水際公園のすぐそばです。
この映像は、当時の住民投票を経験していない者でも、
見終わった後、熱くこみ上げるものが。
言葉を尽くすより、実際の運動の流れ、雰囲気が伝わるので
若者にはわかりやすく、経験者には懐かしく…。
その後、世代間循環で若者は質問したり
経験者は話をしたり…1時間程度。
堅苦しく考えないで、ざっくばらんに過ごしましょ~~☆

2010年1月14日木曜日

川が好き!


できた~♪
オッサンそしてオッサンの仲間と一緒に幟を作った。
ん~なかなかいい!
オッサン裁縫は得意ではなく、悪戦苦闘!まぁ、よしとしよう。

これは16日(土)9:00~11:00頃まで開催する
「オッサンカヌーin新町川」の時に使う幟旗なのだ。
これで気合いも入ってきたの~
ちなみに、オッサンカヌーには「ミス123」が2人乗るぞ~♪
新町川に見においで~♪


















2010年1月13日水曜日


オッサン訪ねて雪の中訪問者現る!

2010年1月12日火曜日

風にのってどこまでも・・・




外では風がビュービュー唸っている。

明日は雪かな。

オッサン残業しながらいろいろ考える。

オッサンも風にのってどこかへ行けないかな~


オッサンの仲間は

今頃無事に島に到着し、半袖でおいしい泡盛呑んでいる頃だろうか?

はたまた、雪山で滑走しているのだろうか?

いや、もしかしたら海外に飛んでいるかもしれない。

さぁ、オッサンはどこへ行こうかの。

考えるだけはタダだから(笑)
この風に乗ってどこへでも行ってやろうかの。

次はきみのところへ飛んでいくかもしれんなぁ。


116 オッサンカヌー

オッサンは吉野川産ヒーローだし
新町川のヒーローでもあるんじゃーー(^^)/



実は、


1月16日(土)
朝9時から
徳島市内に流れる新町川のどこかからオッサンたちが現れます!!


こんな風に↓↓

新町川でカヌーをするんじゃーー☆
吉野川は新町川につながっとるし世界にもつながっとるんじゃーー☆

オッサンのヒーロー姿を見たい方は
絶対に新町川へ来るべし!!


今何が自分たちにできるか…と自問するオッサン。。
とりあえずやってみることから何か見つかるだろう

そんな想いを胸に
116の朝9時から11時までの2時間、新町川でオッサンたちはカヌーを漕ぎ出す。

このブログを読んだみなさんの中で
一緒に何かをしたい!と思う方!!
088-612-9200までお電話をください!!

2010年1月9日土曜日

オッサンは吉野川産ヒーロー

年明け早々、インフルエンザにかかり、
熱とカラダ中の痛さにうなされているオッサンです ァ '`,、'`,、(´∞`;) '`,、'`,、


この年末年始、久しぶりに故郷に帰省していました。
そこで目にし、耳にしたこと。
何でも、大人も子どもも、
とある県産ヒーローに夢中♪だということ。


ヒーローも悪者もほとんどが方言。
しかし、その方言が分かれば、
大人も子どもも涙する内容だといいます。
故郷にいる間、観ることは出来ませんでしたが、
こういったポスターやフィギュア、
この県産ヒーローがデザインされた車ですら街を闊歩していました。


ここまで大人も子どもも虜にするには理由があるはず。
人々に訴えかける何かが、
この県産ヒーローにはあるんでしょうね、きっと。
そこで、オッサンは思いました。

ここにちょこちょこ登場している謎の『オッサン』。
この『オッサン』も吉野川産ヒーローになりえるのではないか?と。

川を愛し、
川にとって面白く魅力的な未来を作り出していくために
奮闘しているオッサンは、世を忍ぶ仮の姿!
この川に危機が訪れた時、
人々に何かを訴えるために変身した姿で現れるのではないか?と。
ヒーローもの好きなオッサンとしては、
是非ともそうあって欲しいなぁと願うばかりです。

まぁ、そうなる前に、川を愛する若者たちが変身するでしょうが。


これからも、オッサンの動向から目がはなせません。
吉野川産ヒーロー頑張れ(´▽`)ノ

2010年1月8日金曜日

小豆島を守ろう!!

新年あけましたのぉ~
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

さてさて、
去年オッサンは初めて小豆島に行きました。
久々にフェリーに乗って。

オリーブ農園や
映画「二十四の瞳」の舞台となった島。
なかでも、日本三大渓谷の一つ、寒霞渓は絶景でした。

その寒霞渓の目の前、小さな島 小豆島に
早明浦ダムより大きいダム 新内海ダム が造られようとしています。
どう考えても必要のないダムが…どうして造られるのか。

オッサンのいる吉野川でも老若男女を問わず
沢山の人が生活をしながら
吉野川に見守られ
時には見守っています。

吉野川から紀伊水道へ流れ瀬戸内海の小豆島でも同じ。
場所が違えど 県が違えど つながっています。

さぁさぁみなさん!
小豆島を大ピンチから救い出しましょう!!!!

そして2010年ももっと幸せな1年になりますように…(*^_^*)




I LOVE 小豆島!STOP 新内海ダム!ホームページ
http://kankakei.web.fc2.com/

また、新内海ダムの見直しを求める署名がwebでもできるようになりました。
http://www.shomei.tv/